架替えられた根岸八幡橋

河口より八幡橋を望む古写真
八幡橋袂には松が見える、家屋は藁葺きで護岸は整備されていない
橋は明治20年架設
明治20年代の撮影であろう


Yawatabashiのキャプションが入った明治37年消印の絵葉書
お馴染みの松が見えるが、藁葺きの家屋はなく、建て直されたようだ
護岸は整備されているが、八幡橋がない
考えられることは2つある
①架替えられた八幡橋からの撮影
②八幡橋は架替のため撤去された
どちらであろう
八幡橋は架替のため撤去され護岸を整備したところなのか


松と家屋は変わらず、橋はもとの位置に架かっている
明治40年頃の撮影か
八幡橋は明治20年に架設、明治34年に架替開始 詳細調査中
明治の横浜手彩色写真絵葉書

0 件のコメント:

コメントを投稿