岡村天満宮

岡村天満宮
岡村町古泉527番地
明治43年(1910)杉山神社と合祀して杉山天満宮と改称、さらに昭和5年(1930)に岡村天満宮に改称したとういのが正式であるようだが、地元の方々からは変わらず岡村天満宮と呼ばれていたのであろう。境内には力石、撫でた手で痛むところをさわれば痛みが消えるという臥牛、眼病平癒を祀る御神水などがみられた。
明治の横浜手彩色写真絵葉書

岡村天満宮「境内廣潤ならざるも樹木を栽植し風致あり近年頓に其名著晴れ正、五、九月の二十五日には賽者雑踏す近年杉山神社の祭神を合祀し爾来杉山天満宮と改稱す。」神奈川県案内誌

0 件のコメント:

コメントを投稿