南北石油横浜製油所 保土ケ谷町

 南北石油横浜製油所
保土ケ谷町字岩間
明治39年(1906)に設立。カリフォルニアのサンタマリヤ油田と新潟新津を原油供給地として平沼に貯油所、保土ケ谷に製油所を設けたが、供給先のカリフォルニアの会社がスタンダード石油に買収され 輸入が困難に。明治41年(1908)宝田石油に吸収合併された。
明治の横浜手彩色写真絵葉書

明治38年     南北石油は大倉組の北海道石油組合と浅野総一郎の台湾石油組合および林忠正の青森県下の鉱区を合併吸収して設立された企業である(横浜市史)
明治39年5月7日 南北石油設立
明治39年8月   東西石油設立(浅野総一郎、大倉喜八郎)外国原油の輸入精製を目的とする東西石油を設立、カリフォルニアで採油しているグラシオサ石油会社ほか2社と原油供給の契約を結び、保土ケ谷に精製工場を設ける計画であった。設立一ヶ月後、同じ資本系統の南北石油会社に合併(横浜市史)
明治39年9月   東西石油会社は南北石油会社に合併(横浜市史)
明治39年12月  東西石油会社解散、あらたに資本金1,500,000円で南北石油会社をおこした。この会社はアメリカから原料を輸入、石油を精製した。工場は平沼・程ヶ谷の間にあつたが、河川に流出する石油が海魚・海草の発生をさまたげるため付近住民が工場移転運動をおこした(横浜歴史年表)
明治41年5月   保土ケ谷精製工場、平沼貯油所竣工(カリフォルニアの3社がスタンダード石油に買収され供給が困難に)(横浜市史)
明治41年9月   南北石油は宝田石油に合併(横浜市史)


0 件のコメント:

コメントを投稿